sfplanのブログ

3回のうち1回くらいの割合で電気&ガス関連の話題を提供します

半年ぶりにこんにちは!


先月あたりから電気やガス代の高騰の話題で
全国的に盛り上がってますねーw


高騰の影響が特に大きく、悲鳴を上げているのは
主にオール電化住宅にお住まいの方々でしょう。


北海道や東北・北陸でオール電化にしている場合
冬場の電気代はただでさえ高額になりがちなのに
今シーズンは燃料費調整額の大幅な値上がりのせいで
どのお宅も12月や1月の電気代は恐ろしいことに
なってるみたいです。






2月支払い分から9月分までは7円/kWh引きの補助金が入りますから
今後はとりあえず昨年同月くらいの料金水準には落ち着くものの・・・


しかし補助金に甘んじて何も手を打たずにいると
来年の冬はまたじわじわと財布の中身を削られる羽目になるかもw


北国の場合はオール電化をやめて、給湯は灯油ボイラーにするか
はたまたガス給湯にして、日当たりが良ければ太陽光&蓄電池システム
もしくは太陽熱温水器と併用するか


今年から手厚い補助金(最大200万円)がある
断熱窓の入れ替えリフォームや
高効率エアコンや高効率エコキュートを設置導入


思い切ってZEH住宅の建て替えないし
新築なんか出来たらサイコーですね!


まあ、夢みたいなことばかり言っても仕方ないですケド。



ただ、政府や各自治体も家庭の省エネ化を積極的に支援していますし
手厚いリフォーム補助金(令和4年度は一戸15万円~300万円の補助金)も用意されていますからリフォームプランニング比較サービスを上手く活用したいですね。


《PR》全国対応タウンライフリフォーム
≫リフォーム会社見積もり比較サイト
タウンライフリフォーム


夢の話はとりあえず置いといて、直近の話題としましては
この春に引っ越し予定の新社会人や学生さんは
賃貸住宅を選ぶときにはオール電化は少し考えた方が良いかもです。


絶対ダメってわけじゃないですけど
給湯設備がエコキュートじゃなく電気温水器だったなら
場合によってはプロパンガスの方がまだマシになるかもしれません。


もちろんプロパンガスも注意が必要というか
月間使用量が増えるといきなり高騰するような
ぼったくりもどき事業者もけっこう多いので
入居前に気をつけないといけないですけどね。
(お隣さんとかに聞いてみた方が良いです)


賃貸ならベストなのは都市ガス物件か
もしくはエコキュート付きのオール電化でしょう。


あとは電気会社やガス会社を選ぶときに
聞いたことのないようなところとは契約せずに
その地域に前々からある大手電力ガス会社を
選ぶようにしましょう。





【2023年春】引っ越し先の電気ガス会社 一番おすすめはどこ?